②令和5年5月12日,15日 <サン・ワーク津>
※定員は20名です。
③令和5年6月23日,26日 <津建設会館>
※定員は46名です。
④令和5年8月 1日, 2日 <津建設会館>
※定員は46名です。
⑤令和5年8月22日,23日 <津建設会館>
※定員は46名です。
〇次の作業主任者技能講習を開催します。(受付中)05/1/19更新
1,石綿作業主任者技能講習会 令和5年4月 4日~ 5日 <桑名パブリックセンター> ※満席(キャンセル待ちのみ受付)
2,石綿作業主任者技能講習会 令和5年5月10日~11日 <北勢自動車協会>
3, 石綿作業主任者技能講習会 令和5年6月 6日~ 7日 <桑名パブリックセンター>
4,特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者技能講習会 令和5年4月6日~7日 <サン・ワーク津>
5, 特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者技能講習会 令和5年6月8日~9日 <サン・ワーク津>
〇令和4年4月1日以降開催の講習会については、
申込みの際に、本人確認書類(住民票、自動車運転免許証写し、
マイナンバーカード写し、在留カード写し等)を添付して下さい。
〇新型コロナウイルス感染病罹患防止対策等のため当支部窓口手続きは当面の間お控え下さい。
郵送等による通信手続きをご利用ください。
〇令和3年10月1日より建災防非会員様に対する安全衛生図書・用品販売業務は建災防本部のみの受付となります。
詳しくは
こちら 注文は
本部HPを参考にして下さい。
〇満席又は空き席わずかの講習会
令和5年 1月26~27日開催 職長・安全衛生責任者教育講習 満席(キャンセル待ちのみ受付)
令和5年 1月25日開催 フルハーネス型安全帯使用作業特別教育 残り席わずか
〇当支部が実施する作業主任者技能講習、技能講習、特別教育
はすべて令和4年4月1日より人材開発支援助成金(技能実習コース)の対象となりました。
本省ホームページへ〇申込書送付の際は銀行振り込み領収書等写し及び受講資格要件
資格証写し等添付書類を必ず申込書に添付して下さい。〇三重労働局『労災死亡事故多発緊急事態宣言』を発令 詳しくはこちら 「三重労働局特設ページ」〇新型コロナウィルス感染症罹患防止対策については(対策内容PDF)←こちらをクリック